top of page
​ガーズルゴルフジャパンディレクターがUS LPGAツアーBMW Ladies championship会場で行われたガールズゴルフイベントに参加

2024年10月29日

韓国のUS LPGAメンバーと共に、韓国の子どもたちと楽しい時間を過ごしました。

いよいよ今週はTOTO Japan Classicです!

​日本でも大いに盛り上がりましょう!

〜TOTO JAPAN CLASSIC〜 Girls Golfイベント開催(11月2日)のお知らせ 

2024年10月7日

ビッグニュースです!

ガールズゴルフ⛳️イベントが、USLPGAツアーTOTOジャパンクラシック会場で開催決定となりました!10/12(土)9:00amから一斉募集開始です!US LPGAツアー会場での日本開催は初めてとなります!選手との触れ合いを始め、ここでしか味わえないたくさんの貴重体験がいっぱい!限定30人となりますので、この機会をどうぞお見逃しなく!

(株)ミツウロコホールディングス様よりUSLPGA-USGA Girls Golf Japan🇯🇵へのご協賛を今期もいただけることになりました

全国各地への無料イベント提供は、ミツウロコ様からのご支援により実現されています。今後は定期的に開催するアカデミーや沖縄から始まる学童プログラム、アメリカ本戦に向けてのトーナメント参加などに関しても意欲的に関わります。更なるワクワクとビッグスマイルの中で、ガールズ達が健康的に心と体の成長させ、国際的ゴルフ力を身につけていけることを一同心より願っております。

 

ガールズゴルフジャパン🇯🇵

ゼネラルディレクターヨッシー小山

2024年8月27日

S__66445362.jpg
​ヨッシー小山 2024年USLPGA国際部門 ジュニアリーダー育成賞を受賞

2024年8月19日

ガールズゴルフジャパン🇯🇵の活動が国際的に認められ、チームを代表してヨッシー小山が2024年USLPGA(全米女子プロゴルフ協会)国際部門 ジュニアリーダー育成賞を受賞しました。

これからもガールズゴルフジャパン🇯🇵は、日本中を巡りガールズゴルフの楽しさ素晴らしさをお伝えしてまいります。

ガールズゴルフジャパンと海外のメンバーのガールズとの国際交流が始まりました!

今年からアメリカのアリゾナやロサンゼルスでガールズのお手紙交流がスタートしました!

アメリカのお友だちからの手紙を添付しておりますのでご覧ください。3/31の南筑波イベントでは韓国のお友だちにもお手紙を送りました。

以前からお伝えしていましたように、是非海外にお友だちを作り、お手紙交換にご参加ください。

できるだけ英語でチャレンジしてみましょう!

こちらのお手紙フォームをプリントアウトして、

1、お名前

2、年齢

3、学年 (例:小3→3rd Grade, 中1→7th Grade)

4、お住まいの地域

5、地域自慢

6、写真や絵

などを自由に入れて、そのお手紙をガールズゴルフジャパン ヨッシー宛にお送りください。

 

【送付先】

〒102-0035

東京都目黒区自由が丘2-16-10 メイプルファームB棟

スポーツスタジオエイトアングル内

ガールズゴルフジャパン事務局

小山佳恵

 

送っていただいたお手紙は全世界(主にアメリカ)のガールズゴルフメンバーへ責任をもってお届けします。

皆さんからのお手紙、お待ちしております。

 

お手紙1.jpg
2024年の参加者プレゼント!
2024present.jpg

​世界各国で行われているガールズゴルフのイベントに参加したお友達にプレゼントされています!

​世界中のお友達と仲間になろう!

冬休みこども国会2023にガールズゴルフジャパンから5名が参加!

2023年12月26日

こども国会にガールズゴルフジャパン🇯🇵から5人の子供達が参加しました!

国会議事堂を見学し、環境問題に関しみんなで意見を出し合い、国会議員の先生方に発表しました。
みんな積極的に意見を出し合い、素晴らしい発表が出来ました。
Good Job!!

​主催していただいたCHEERS株式会社様ありがとうございました。

ヨッシー小山と倉本みほプロがUSLPGAの国際部門において会長&副会長に選出!

2023年12月26日

ガールズゴルフジャパン🇯🇵ゼネラルディレクター ヨッシー小山と、1月からCoディレクターとして就任が決まった倉本みほプロが、この度、USLPGA(全米女子プロ協会)国際部門において会長&副会長として選出されました。

世界26ヵ国のメンバーと共に、ガールズゴルフもどんどんグローバル化してくると思いますので、どうぞご期待ください!

今後は倉本みほプロもイベントで全国を巡ります。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

倉本みほプロのプロフィールはこちら⭐️

倉本 みほ

大阪府豊中出身。日本に在住時には長年に渡り、スポーツエージェントに勤務し、女子プロゴルファーたち(小田美岐プロ、服部道子プロ、平瀬真由美プロ、橋本愛子プロら)

のマネージャーとしてゴルフビジネスに関わり、選手らのサポートに専念。

その後、夫のレックス倉本(プロゴルファー/ゴルフコメンテーター)とアメリカのフロリダ州に渡り20年以上、日本人のUS LPGAツアー予選会に参戦する選手らのサポートをするとともに、諸見里しのぶプロ、畑岡奈紗プロ、大山志保プロ、、吉田弓美子プロ、西村優菜プロなど日本人選手らの海外試合参戦のアテンドや、フロリダでのゴルフトレーニングのアレンジなどアマチュア、ジュニア、プロゴルファーらのサポートに力を尽くす。US LPGAツアーのAmy Yang選手のパーソナルマネージャーも10年以上勤める。 
 

2018年にUS LPGA Teaching and Club Professionalのメンバーになり、2022年に Class Aのライセンスを取得。2023年7月に日本に帰国し、日本でのレッスンとUS LPGAのメンバーとしてガールズゴルフ•ジャパンなどのイベントの活動も開始しています。

Girls Golf Japanゼネラルディレクター ヨッシー小山が出演するTV番組でガールズゴルフイベントのこれらの写真が紹介されました!

2023年6月18​日

アップグレードゴルフ TVTOKYO BSテレ東

放送日:2023年6月4日(日)10:30〜

    2023年6月18日(日)10:30〜 など

​冬休みこども国会2022に3名のガールズが参加!

30人の枠の中、ガールズゴルフジャパンで全国から選ばれた3名がゼネラルディレクターのヨッシー小山と共に参加!


《予算委員会》というテーマで、歳入•歳出とは?という内容から学び、「みんながハッピーになれる」予算案を自分たちで決めて、時間内で発表していきます。
議員さんや官僚の方を目の前にして、素晴らしい案を堂々と発表できました。
子供たちの可能性は何処までも無限大で、きっと明るい未来を作ってくれますね❣️
テレビの向こうのお話が、他人事ではなく自分たちのこととして考えられる貴重な機会でした。

主催いただいたCheersさんありがとうございました。

ガールズゴルフジャパンでは今後もこのような素晴らしい体験ができる機会を作っていきます。
春からのイベントも目白押しです。 どうぞ引き続き、ホームページでチェックくださいね!

2022年12月26日

bottom of page